長野県動物愛護管理条例の意見募集
長野県では、多頭飼育の届出制を含む、動物愛護管理条例を制定する予定で、
平成21年1月5日(月)まで、その骨子案について意見募集を行っています。
http://www.pref.nagano.jp/eisei/syokuhin/jourei/doubujourei.htm
関心のある方々は意見を送りましょう。
------------------------ 以 下 -----------------------
長野県では、人と動物が共生する社会の実現に向け、動物の愛護と管理に関する施策の基本となる事項を定めた条例の制定を検討しています。
この度、動物の愛護及び管理に関する条例(仮称)の骨格を「骨子案」としてまとめましたので、その内容について広く県民の皆様からのご意見を募集いたします。
■募集期間
平成20年 12月2日(火)~平成21年1月5日(月)
■ご意見の提出方法・提出先
【ファクシミリ】 026-232-7288
【郵送】 〒380-8570(県庁専用番号のため住所記載不要)
(当日消印有効)長野県衛生部食品・生活衛生課乳肉・動物衛生係あて
【電子メール】 shokusei@pref.nagano.jp
■注意事項
・電話でのご意見の提出はご遠慮ください。
・また、ご意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了承ください。
・意見提出用紙には、氏名又は名称、住所又は所在地を必ず明記してください。
・ご意見は、個人情報(氏名、住所等)を除き、公表させていただく場合があります。
・ご意見のうち、趣旨が不明瞭なものなどについては、県の考え方を示さない場合があります。
・いただいた個人情報は、他の目的には一切使用しません。
■問合せ先
長野県衛生部食品・生活衛生課乳肉・動物衛生係 電話026-235-7154(直通)
----------- 以 上 -----------
| 固定リンク