6/27 動物保護セミナーのご案内
6月27日に、以下のセミナーを開催したします。
人間に飼育される動物たちの「幸せ(福祉)」について考えましょう。
動物保護法セミナー(第30回)
「動物の福祉と社会の仕組み」
動物福祉とは、飼育される動物にとって幸福とは何かを追及するもので、
人間の感情や主観に左右されることなく、動物自身の立場に立って、その習性
や生態をただしく理解して飼育することによって実現できると考えられています。
今回のセミナーでは、動物福祉を学問として普及活動をされている応用動物
行動学の加隈先生に、「動物福祉学」についてお話しいただきます。
また実際に動物福祉はヨーロッパ社会でどのように受け入れられ、定着している
かを研究テーマの一つとされている永松先生に、動物福祉の社会的取組みに
ついてお話しいただきます。
そして今後動物福祉を日本で定着させ、社会の仕組みに取り入れていくための
取組みや法制度について考えたいと思います。
関心のある皆様のご参加をお待ちしています。
○動物福祉学について
加隈良枝(帝京科学大学講師)
○ヨーロッパにおける動物福祉の広がり
永松美希(日本獣医生命科学大学准教授)
○動物福祉を社会の仕組みの中へ
野上ふさ子(ALIVE、AVA-net代表)
日時:2009年6月27日(土)午後2時00分~5時30分
場所:文京シビックセンター4階 シビックホール
交通:地下鉄丸の内線・南北線・大江戸線の各後楽園駅すぐ、
三田線春日駅3分
事前申込制:ALIVE事務局まで(Tel.03-5978-6272 Fax.03-5978-6273)
参加費:500円
| 固定リンク