« 【茨城県神栖市】パネル展 | トップページ | 【福島県田村市】パネル展 »

第4,5回動物愛護管理のあり方検討小委員会

動物愛護法改正に向けて、第4回及び第5回の動物愛護管理のあり方
検討小委員会開催のお知らせが公表されました。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13000

-----------------------------------
 平成22年10月19日(火)及び10月20日(水)に、
第4回及び第5回動物愛護管理のあり方検討小委員会を開催します。
本小委員会は公開で行われますので、傍聴を希望される方は、下記により
お申し込みください。

1.日時
 第4回: 平成22年10月19日(火)16:00~18:00
 第5回: 平成22年10月20日(水)14:00~16:00

2.場所
 第4回、第5回: 環境省第1会議室(中央合同庁舎5号館22階)
 東京都千代田区霞が関1-2-2

3.内容
(1)動物取扱業の適正化について
(2)その他

4.傍聴
 上記会議は公開で行います。傍聴を希望される方は、10月12日(火)17時
必着で下記の申込先まで電子メール又はFAXにてお申し込みください。

■傍聴申込先
 環境省自然環境局総務課動物愛護管理室内 
 中央環境審議会動物愛護部会事務局
 電子メール:shizen-some@env.go.jp/FAX:03-3508-9278
 (傍聴に関するお問い合わせ)
 電話:03-3581-3351(内線6429)(担当:小林、丸山)

■記載事項
・「動物愛護管理のあり方検討小委員会の傍聴希望」と明記
  (電子メールの場合は件名欄に記載)
・氏名(フリガナ)
・連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス又はFAX番号、勤務先又は所属団体
・傍聴を希望する小委員会の番号を必ず明記してください。
(例:第4回を希望、第4回と第5回の両方を希望 など)

(以下、略)

|

« 【茨城県神栖市】パネル展 | トップページ | 【福島県田村市】パネル展 »