「協働でめざす犬猫殺処分ゼロ」の集会
都内立川市にて、熊本市動物愛護推進協議会の「犬猫の殺処分ゼロに
向けた取組」について、講演会があります。
http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=6599
-------------------------------------------
毎年多くの犬や猫が全国で殺処分される中、熊本市では行政、熊本市
獣医師会、動物愛護団体などで構成する熊本市動物愛護推進協議会が
官民協働で殺処分ゼロに取り組み、全国から注目されています。
そこで、『協働でめざす殺処分0』と題して熊本市動物愛護センター所長や
同協議会会長などを講師に招き、取り組みについて講演をしていただきます。
また当日は、熊本市動物愛護推進協議会も、飼い主のいない猫対策として
推進している地域猫活動について、市内で活動するボランティアグループを
交えパネルディスカッションをおこないます。
日時 2月12日(土)午後2時~5時
会場 立川市女性総合センターアイムホール
立川市曙町2-36-2 JR立川駅北口より徒歩7分
http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/open_imgs/service/0000000018_0000018376.gif
講師 松崎正吉氏(熊本市動物愛護センター所長)
松田光太郎氏(熊本市動物愛護推進協議会会長)
西川真里子氏(熊本市ボランティア代表)
定員 180人程度(事前申込は不要)
問合 講演会実行委員会 090(9102)6623
協力 立川市環境対策課 他
--------------------
なお、後半部で、地球生物会議ALIVEより野上代表が、動物愛護管理法の
見直しについての報告と提案を行う予定です。
ALIVEではこのほど新しく「犬猫の殺処分を減らし無くす」ための具体的な
方法をわかりやすくイラストや図で示したリーフレットを作成しており、その
内容もご紹介する予定です。
| 固定リンク