« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月の記事

熊本県動物愛護センター「被災ペット救援物資の受入れは現在停止しています」

熊本での大きな地震で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
大変な被害が発生しておりますが、皆様におかれましても様々な状況で
いらっしゃることと思います。
今もなお余震が続いております、くれぐれもお気をつけください。

ご寄付やご支援のご状況などにつきましては、現地の状況の確認をし、
ALIVEでもお力になれる情報がございましたらお知らせいたします。

なお、熊本県動物愛護センターのホームページにて、
ペット支援物資受け入れを停止している旨、記載されております。
(4月18日の更新です。)


--------------------------------------------------------------

熊本県動物愛護センターのHPより;

「平成28年熊本地震」に伴う被災ペット救援物資の受入れは現在停止しています。

最終更新日:2016年4月18日

平成28年熊本地震により被災した飼い主と同行避難しているペットについて
多くの方から御心配をいただき、ありがとうございます。

ペット救援物資の受入れについてのお問い合わせを多くの方からいただいておりますが、
現在、余震が続いていることや交通事情により、ほとんどの宅配事業者が本県内への
配送の受付を中止している状況となっております。

被災地は、まだ大きな余震が続いており、一部損壊や半壊の家屋では更なる崩壊等、
大変危険な状態が続いています。
各地から応援に駆けつけた自衛隊・警察・消防等により、連絡が取れない方々の
人命にかかわる捜索活動が行われている状況にもあります。

そのため、現在、みなさまの救援物資を受入れる状況にはありません。
今後、みなさまに救援物資のお願いができる状態になりましたら、
再度このページにて詳細をお知らせしますので、
御理解をよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------


被災された皆様や動物たちが、身辺の安全・安堵を一日も早く
得られますよう、心から祈っております。


地球生物会議(ALIVE)スタッフ一同

|

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »